出典:大学教科書・専門書・医学書 専門買取サイト「専門書アカデミー」
大学生・大学院生のみなさん、
「要らなくなった・使わなくなった教科書を処分したい…」
と思ったことはありませんか?
実は、教科書は高く売れるんです!
私も読まなくなった、数学の専門書を売ったことがありました。
誰も読まないと思って金額は期待していませんでしたが、思っていた以上に高く売れました。
今回は”教科書が高く売れる理由”と“おすすめの買取サイト”を紹介したいと思います。
教科書が高く売れる理由とは?
理由① 新品でなくても内容が変わらない
通常、中古品の買取は状態が綺麗であればあるほど、高く買取することが出来ます。
しかしながら、教科書は多少汚かったり、書き込みがあっても、書かれている文章は変わりません。
なので、多少の汚れや書き込みがあったとしても、十分需要があります。
そのため、多少の使用感がある教科書でも高く売ることができるのです。
その反面、漫画や雑誌などはコレクション要素もあるため、使用感があると大きく減額されてしまいます。
理由② 単価が高くても売れる
大学の教科書は専門性が高く、日本中探しても数冊しかない事が頻繫に起こります。
そのため専門性が高い教科書は、似た本が少ないため、多少単価が高くても売れてしまうのです。
これが、高校生の教科書などだと、似たような内容の参考書が世の中にたくさんあるため、価格競争が起こり得るのです。
中古品の本であっても、専門性が高いような教科書は高く売ることが出来ることが出来るのです。
理由③ 出版部数が少ない
最後の理由として、出版部数が少ないということです。
教科書は一定の需要があるものの、漫画や小説に比べると圧倒的に発行部数が少ないです。
発行部数が多い本は、在庫を減らすために安い値段で売ることがあります。
まさに、アウトレットのようなものですね。
安い値段で売る店が増えれば増えるほど、本の市場価値が徐々に落ちていく傾向があります。
一方で大学の教科書などは部数がそもそも少ないため、在庫を抱える可能性が低いのです。
そのため、教科書や専門書を安く売る店が少なく、市場価値も下がりにくいという仕組みが働いています。
教科書の買取なら専門書アカデミーがおすすめ
不要になった大学の教科書を売るなら、宅配買取できる専門書アカデミーがおすすめです。
テキストポンの特徴を3つ紹介したいと思います。
特徴① 発行後1年以内なら定価の15~30%以上保証!
専門書アカデミーでは、発行年度による買取価格保証も行っております。
初版から3ヶ月以内で定価の30%、半年以内で20%、1年以内で15%以上での買取を約束。
新しい教科書・専門書・医学書ほどお得です。また、人気や需要のある書籍は発行年度に関わらず高価買取しています。
特徴② 全国送料無料、段ボール無料プレゼント!送料・査定料・処分料など全て完全無料!
本は1冊1冊が重いため、まとめて発送すると送料が思ったよりも高くなりますよね。
5冊以上で全国送料無料で買取。
査定結果にご納得いただけなかった際の買取できた商品の返品送料も無料です。
査定料や振込手数料、処分料なども全て完全無料。
ご希望のお客様には段ボールも無料で送付。
ご自分で段ボールを用意してお送りいただけるお客様には買取価格アップもご用意しています。
買取をキャンセルしたい場合の、返送料金はお客様負担になります。
返品を望まない商品を無理に送り返すことはありませんのでご安心ください。また、処分は無料でしております。
特徴③
査定自動承認なら3営業日以内にお振り込み!
「査定自動承認」を選択した場合は、当店到着後3営業日以内でお振り込みまで完了します。
メールでのやりとりも不要です。メールのやりとりが面倒なお客様、早く買取して欲しいお客様にも対応できます。
特徴④ LINE申し込み・問い合わせ対応!
買取サービスご利用に必要な各種ご案内が全てLINEでもご確認いただけるので、メールアドレス不要で申し込みできます。
LINE問い合わせでは、分からないことはLINEからいつでもお問い合わせいただけます。
リアルタイムでオペレーターが回答するので、不明点や疑問点などをすぐに解決できます。
特徴⑤ 選べる買取代金受取方法!
銀行振り込み、Amazonギフト券、選べるe-GIFT(LINE Pay、nanaco、楽天edy、Google Play ギフトコード、レコチョク)、現金書留等の様々な買取代金受取方法をご用意しております。
銀行振込以外だと、買取金額がアップするので、e-GIFTはおすすめの受取方法です!
教科書買取の注意点
注意点① 付箋などを剝がす・ページの折れを直す
付箋やシールなどはなるべく、剝がした方がよいです。
ページの折れも同様です。
そのままだと、値段を付けることが出来ないケースがあります。
というのも、手作業でそれらをすべて直すと、かなりの時間になるからです。
注意点② 表面の汚れを落とそう
本は売るとき、まず一番最初に目にするのが表紙だと思います。
中身がどんなに綺麗だろうと、表紙が汚れているとそれだけで購買意欲が落ちてしまいます。
逆に中身に書き込み等あっても、表紙がある程度綺麗であるほうが売りやすいです。
名前の記入などがある場合は、無理のない範囲で消した方が買取金額がアップにつながります。
注意点③ 付属品の有無
本は中身が大事とは言え、付属品があった方が買取金額がアップしやすいです。
カバーや帯、付属CDなどは捨てずにとっておいた方が、高値で買取してもらえます。
まとめ
今回は、大学の教科書が高く売れる理由とおすすめの買取サイトをご紹介しました。
宅配買取は家から出ずとも、買取をお願いできる便利なサービスです。
要らなくなった教科書・専門書の買取なら、専門書アカデミーをご利用ください!