こんにちはたくまろです。
今回はAmazon Kindle Unlimitedの会員になると無料で読むことのできる機械学習の入門書を5冊選びました。
Amazon Kindle Unlimitedではプログラミングやデータサイエンスにピッタリの本が無料でたくさん用意されています。
その中でも今回は、機械学習についてピックアップ!
高い参考書を買ったり、スクールに通う前に、Kindleの本を是非読んでみてください。
Amazon Kindleは普通に買っても、かなりお手頃な本が豊富に揃えられています。
是非、あなたにピッタリの機械学習入門書を見つけてみてください!
Kindle Unlimitedで読める機械学習入門書5選
いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本
![]() |
いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本 人気講師が教える仕事にAIを導入する方法 「いちばんやさしい教本」シリーズ 新品価格 |
- 数式がほとんど登場しない
- 機械学習の仕組みやできることを分かりやすく知ることができる
この本ではAIや機械学習はどうゆうものか分かりやすく説明しています。
「機械学習を運用してみたいけど、どの手法を使えばいいのだろう?」
このように悩んでいる方におすすめです。
これまで、数学や統計学に触れたことがない人でも読みやすく、試しに読んでみたい方にピッタリです。
新卒SE、1年間で機械学習エンジニアを目指す
![]() |
新卒SE、1年間で機械学習エンジニアを目指す (技術の泉シリーズ(NextPublishing)) 新品価格 |
- ディープラーニングに特化した形式
- 関連書の紹介が多い
この本は、機械学習の中でもディープラーニングに特化して学べる本になっています。
Pythonによるモデル構築がメインですが、ただ使えることを目的している訳ではなく、ディープラーニングの仕組みや学習過程について言及しています。
他にも、さまざまな関連書を紹介してくれるので、次のステップや疑問解決の道標を示してくれます。
試して学ぶ 機械学習入門

![]() |
新品価格 |
- AWSを使った実践的なソフトウェア開発が学べる
- Webアプリケーションの勉強としても有効
この本はよくある、Pythonを用いた機械学習の本とは少し毛色が違います。
本書では、AWS(Amazon Web Services)を使ってWebアプリケーションの開発をゴールに設定しています。
AWSはAmazon社が提供しているクラウドサービスです。
ハードウェアの管理などを自身でする必要がなく、気軽にWebサーバーを利用できるような仕組みです。
AWSはビジネスの世界でも使っている会社が多く、実践的な部分もしっかりと考慮されている印象です。
やや、ITの知識が必要な側面もありますが、エンジニアリングの現場で使える知識が満載です。
Python機械学習(AI)超入門
![]() |
Python機械学習(AI)scikit-learn超入門最低限の努力で!: コピペでOK!現役プログラミング講師が書く学習は最短最低限の内容で! プログラミング超入門 (KAZUYA_M) 新品価格 |
- 最速・最短で機械学習プログラミングが学べる
- コピー&ペースト可能
タイトル通り高速で機械学習プログラミングが学べます。
Pythonのライブラリの1つであるscikit-learnは、機械学習や最適化に特化した関数が収納された便利な道具箱です。
この本では、scikit-learnの主要な関数やメソッドの使い方に絞ってまとめられており、読破しやすいです。
ちなみに、この機械学習超入門シリーズは他にもあります。詳しくは著者であるKAZUYA_Mさんで調べてみてください。
Excelで機械学習
![]() |
新品価格 |
- データの全体像が掴みやすい
- Excelの魅力がよくわかる
Excelで機械学習?と思う方も多いかもしれません。
実は、データの構造やどのような型のデータが入っているのか、Excelなら一目で見ることができます。
データサイエンスの分野では、前処理としてどのようなデータ構造をしているか把握することはとても大切です。
Excelを使うことでどのような処理が行われているのか、分かりやすく学ぶことができます。
この本を読めば、こんなこともExcelでできるの!?と思うこと間違いなし!
まとめ
今回は、Amazon Kindle Unlimitedで無料で読める機械学習の入門書を5つ紹介しました。
当ブログでは、初学者向けの数学、統計学、プログラミング、機械学習、データサインスなどの入門書を紹介しています。
気になる方は、ぜひ他の記事もご覧ください!
【分野別100冊】統計学おすすめの本100選【統計学入門書】